このブログについて

はじめまして!

現在IT企業で社会人4年目を迎えましたゆーとぴあです!!

学生時代は小中高とバスケットボールに打ち込み、大学では心機一転ということで音楽をやっていました!

歌にちょっぴり自信(いや、あとで考えたら過剰な自信だったかな)がありオーディションなどにも何回か挑戦しましたが、世界の広さにあえなく撃沈し現実を見て就職活動するも大手企業やエンタメ業界に憧れがありまくりで、

無謀な採用試験を受けるも祈られ続け、最終的に運良く今の会社に入ることができました。

 

そして今の会社ではもちろんエリート街道まっしぐら|( ̄3 ̄)||( ̄3 ̄)|

 

 

なわけもなく、1歯車の一人として毎日毎日せかせかとクルクル回っておりました(世の中二次元のようには上手くいかないもんだ)

 

ただやはり大和魂を持った男に生まれたからにはこのままではいけない!!

野心なくして人は成長できない!!

 

「時間と皺の数は反比例する」って死んだばあちゃんも言ってたし!!

 

 

よし、これは悠長にしてる時間はない。

 

そう決心し、一大奮起で転職活動にのぞみ、なんとかずっと憧れていた、夢への第一歩でもあるゲームクリエイターという職業に就くことができました!!わーぱちぱち

 

 

 

あ、契約社員ってことは絶対に言うなよ?!

 

 

 

 

言うなよ? 言うなよ?

 

 

 

 

え?ダチョウ倶楽部じゃないからね?

 

 

たしかに上島竜兵に似てるってたまに言われるけど。。。

 

 

 

と、まぁこんな感じで挫折続きだった人生ですがなんとか前に進んでおります。

 

 

 

 

そんなこんなで今回このブログを開設した理由なんですが、

私アニメとか漫画とかゲームとか大好きなんですよ。

 

 

 

 

 

大事なことなのでもう一度言います。

 

 

 

 

 

私、アニメとか漫画とかゲームとか大好きなんですよ!!

 

 

 

 

 

 

やっと言えた。。。( ´Д`)=3 フゥ

 

 

 

 

それで、もともとは個人や友達と楽しむだけで満足していたものだったのですが、今回、ありがたいことにクリエイター職に採用していただき、

今までは自分にとってただの『娯楽』であったゲームやアニメ、漫画がこれからは、生活の基盤となる『商品』になったわけです。

そんな感じのヒンバスがミロカロスに進化する並みの変化、いや、フリーザー様が悟空と共闘する並みの変化(俺にとって)があった中で、

今までのようにこれらコンテンツをただの娯楽として楽しむだけではいけないのではないか、何か自分自身でアニメ、漫画、ゲームなどに対して

新しいアプローチができないだろうか、これらのコンテンツを自信の中でただの娯楽から別のものに昇華できないだろうか、そんなことを悶々と考えるようになりました。

 

そんなことを考えながら、某BOOKがOFFな本屋さんで立ち読みしていた時にすごく面白いラブコメ漫画に出会ってしまい、転職後の悩みも忘れてしまうくらい

のめりこんじゃいました。

本当に面白くて三巻くらいまで一気に読み終えちゃって、もうこれは全巻揃えよう!(立ち読みだけとか失礼だしね)と思い、すぐにアマゾンを開き評価チェックをしました!

 

これが良くなかった。

 

アマゾンでその漫画の評価は巻数を重ねるごとに下がっていってたんです。

それでレビューをみると、終わり方がああああああああと、あーこれ終わり悪ければ全て台無しの作品だーって理解するのに時間はかかりませんでしたね。

そのレビューをみて過去に経験した、某日本のパン作っていたらストリートファイティングはじまっちゃった作品やラスボスがプリンセスとオーバーソウルしたバトル漫画、

格闘漫画なのに気が付いたらヒロインと二人で異世界にハネムーンしちゃった異世界物語とかとか、途中まで好きだったのにラストスパートの展開で一気に全巻セット売りした

作品の悲しい思い出がフラッシュバックしてきたんですよ。

 

今回の漫画もそのパターンなのかと落胆しており、レビュワーの皆さんも同じように不満を漏らしてました。

 

この期待の裏切られようはあれだね、マクドナルドのセットクーポンを使おうとしたら、翌週の土曜日からだったときの部活帰りの高校生の心境に近い!!

 

それくらいのがっかり感に襲われてたときにふと思ったんですよ

 

だったら自分の妄想で自己満エンドにしちゃえばよくない!?

 

 

いやー一見そんな無茶苦茶なと思うじゃないですか。

でも実際に、同人誌やネットに上がってるSSなんかも自分の満足のいく話を書いてるわけだし、

極端な話、テイ〇ズの少し前の作品でもゲームの内容が不評すぎてアニメ化で改変されてそっちが原作って言われてる作品も

あるくらいだし、こういうのもありだよね??テ〇ルズのそれは風評しか知りませんが。。。(あ、アニメはテイルズらしくてすごく楽しめました!!)

 

という経緯もあり、一番手軽に公開できるブログで作品紹介やサブカル系の記事をメインでときどきこっそりとSSとかオリジナルのストーリーを

更新していこうと思いました。

こういうところで作品を紹介したり、公開することは何もしないよりは今後の仕事にも少しは役に立つと思うしね!!

 

というわけで簡単な自己紹介?とブログ説明でした!

 

もしよろしければ応援してもらえると嬉しいです!!

それではよろしくお願いします(/・ω・)/

Posted by urikuro