【ゲーム開発初心者】Unityちゃん 実行エラー
こんにちは!!
最近、新たにゲーム系のIT業界に転職して勉強をほそぼそと始めましたユートピアです。
そんな中で、最近Unity‐Chan!Modelをインストールして動かしてみようと思いました。
以下Unityちゃんダウンロードリンクになります。

Unity‐Chan!Model
![]() ![]() |
そして、Unityちゃんのダウンロードも完了し、いくつかのサイトを参考にUnityちゃんを設定してみて、さあ動かそうとしたその時
『All compiler errors have to be fixed before you can enter playmode!』
はいはい。でましたこちらのエラー。
なにかしらの原因によりプレイできないから直してね。っていうエラーですね。
恐らくプログラムに原因があることは分かっているのですが、いやはや、Unityちゃんにもともと組み込まれてるプログラムとか分かるわけないってばよ。
分かるわけないのが分かるってばよ。
とりあえずエラーログを見るのは基本なので、エラーログを確認してみることにしました。
すると以下のようなエラーを検出。
これを見るとどうやら、AutoBlink.cs内にエラーがあることが分かりました。
AutoBlink.csというのはUnity‐Chan!Modelに最初から組み込まれているプログラムでした。
Unityちゃんの組み込みプログラムを自分でどうこうできないとは思いましたが、だめもとでエラーログをクリックして中身をみてみました。
すると以下のようなコードがあり、エラー部分が8行目の『using System.Security.Policy;』部分であることが分かりました。
ものは試しで、using System.Security.Policy;をコメントアウトして再度実行してみることに
起動できた―!!!!!!!
原因はAutoBlink.csのusing System.Security.Policy;のようでした。
こちらで再度調べてみたところ、UnityChanSDでも同事象が発生しているようでしたので、UnityChan系のアセットを使用していて、
不具合が見当たらないのにゲームが実行できないということがあれば、AutoBlink.csのusing System.Security.Policy;のコメントアウトを試してみてください!
それでは!
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません