俺の青春ラブコメは間違っているのかどうかのつぶやき
いやー記事のタイトル通りなんですけど、最近転職活動と並行して恋愛でもいろいろあったので書いちゃいますね。
まず始めに、私ゆーとぴあ、つい最近失恋しました。
あっ、聞こえなかった人の為にもう一度
一昨日彼女からお祈りメールをいただきました
お世話になっております。
ゆーとぴあ様 彼女担当の××です。
先日はお忙しい中、遠路はるばる私の地元にお越しいただき、誠にありがとうございました。
二人での食事、観光地巡り、何気ない会話や態度などなど、慎重なる選考を重ねましたところ、
残念ながら、今回はご期待に添えない結果となりました。
多数の異性の中から当方を選び、ご応募頂きましたことを深謝するとともに、
ゆーとぴあ 様の今後一層のご活躍をお祈り致します。
いきなりメールきて二度見したね。いや四度見くらいしたね。
でも何回みても、太陽に透かしても、F5で更新かけても、10円玉でこすってもなーんも変わらないんだなあ^^
いやね、確かに最近金欠で会いに行けなかったし、いろいろ思うところもあったと思うのよ、でもさ、早計すぎない??
だって俺らまだ付き合って三回しか、三回だけしかデートしてないんだよ!!
アニメで言ったら三話だよ!!三話!!!!こんなんで神アニメかどうかなんて、、、
あっ。
確かに三回もデートすればわかるかもな。
俺はマミられたわけですね理解しました。
まあ正直そのうち振られるだろうなーと思っていたのでそんなに驚きはしませんでした。
ぶっちゃけ遠距離恋愛って続けようってお互いで努力しなきゃ難しいんですよね。
そんなことさすがに社会人4年も経験してれば理解してるし、恋愛ってのが学生時代のように甘いだけのものではないこともわかってる
ここからは俺の主観なんでもちろん違う意見もあると思うけど、社会人ってさ、出会い無い無いみんな言うけど、それは実際のところ違くて、
自分から出会いの場に出ていけばいくらでも出会う機会あるんですよ。それに、学生時代のように年齢を気にしなくていい分、上にも下にも相手はいるし。
要するに身近にいい人なんて星の数ほどいるんですよ。
そういう環境で、付き合って長ければともかく、付き合った瞬間が遠距離は正直、恋愛漫画やアニメでもない限り続けるってのは土台無理な話なんですよね。
だってさ、好きなら会いたいし、会わなきゃお互いのことなんて何もわからないじゃないですか。しかも社会人になるとちらついてくるのが結婚。
最近俺の周りでも結婚ラッシュがきてて、やれ結婚式、やれ籍入れた、やれ同棲と、もうゆーとぴあのライフポイントはゼロなんですわ。
そんな中でね、やっぱり遠距離だとどちらかが今の生活から移らないといけなくなるわけで、俺は転職したばかりで今住んでるところ離れるとか難しいし、
相手ももちろん同じ厳しい条件は変わらない。
結婚までも視野にいれるとなれば、最初から結末は決まっていたのかなと。
と、今日までぼーっとアニメみながら考えていたんですよー。
でも今日みたアニメがやさぐれた社会人に喝を入れてくれました。
ちょうど最近放送がはじまった新しいアニメなんですけど、
「寄宿学園のジュリエット」って作品
~以下ネタバレ含みます~
週刊少年マガジンで連載中の人気ラブコメ漫画みたいで、俺も週マガ読むんで作品自体は知ってたんですけど
まあラブコメなんてご都合主義で進んじゃうし、そもそも、少年漫画の恋愛物とか今の年齢で読んだら中々きついっしょとか
読んでもないくせに勝手に敬遠してたんですよね。
それで、いつもアニメは適当に新しい作品が始まったら録画するようにしてて、タイミングよく見てみたら、
これがまた超展開で、一話目で告白して付き合っちゃうんですよ!!あっこれネタバレになってたらすいません。
でも、本屋さんの試し読みでここまでは読めるレベルなので、あらすじと思って聞き流してください。(俺もアニメでしか見てないのでその先はわからないんで)
それで、この寄宿学園のジュリエットなんですが、主人公がすごく恋愛に対して積極的で、昨今の恋愛作品の主人公のように、なよなよしてないんですよね。
簡単なあらすじを言うと、敵対する二つの国の生徒たちが一つの学園に通い、争ってるんですが、その争っている二つのグループのリーダー二人が付き合って
いろいろな困難を乗り越えていくといった話のようなんですが、やっぱり敵対しているため、お互いが付き合っていることを公にできず、会うときも人目を気にしながら
会わなきゃいけないんですよね。近くにいるのに遠いところにいるーみたいな、なかなか過酷な恋愛環境に身を置いているわけですよ。
そんな中で、主人公は付き合うために覚悟を決めて相手国の陣地に乗り込みにいくわけですよ。それで付き合ってからも変わらずヒロインと仲良くなるために、デートを無理やり
セッティングしたり、プレゼントをどうにか届けようとしたりするわけです。
あーこれだわって思っちゃったわけですよ。
俺付き合ってるときここまでして会いたいって思ったかなーとか、相手が何してるのか気になってたかなーとかね。
たぶん遠距離云々関係なく、相手の為に何かしたいと思えるほど自分の中に恋愛感情がなかったのかなって。
で、この作品のアニメ2話のラストスパートで主人公がデートを失敗してヒロインの子に謝罪するんですよね、
失敗してごめんって。
そのあとのヒロインの子の言葉がなるほどってついつい言葉にしてしまいそうな言葉だったんですよね。
正直ラブコメ侮ってました。素晴らしい作品でした。
ごめんよラブコメ。
そういえば昔いち100とか涼風とかめっちゃ好きだったわ。
毎週気になって親や友達に隠れて読んでたなー。なんか少年誌の作品だったけど恥ずかしかったんですよね(笑)
最近は恋愛の自己啓発本とかで勉強してたせいで、なまじ恋愛に対する知識とか自分の考え方が生まれちゃって
初心の大事なことを忘れてた気がしますわ。
またそのうち恋愛の本についてとかは書く機会があると思うけど、今はこの純粋な気持ちをすこしだけ味わっていたいと思います。
ありがとうございます。寄宿学園のジュリエット。
全巻買う流れが見える。見えるぞ!!
てか、
記事読み返してみたんだけど、
内容気持ちわるっ!!!!!!!!
すいません。社会人20後半の男に恋愛の記事はなかなかきついかもしれません。
でも良い作品は紹介したいからこれからも書くけどね!!!!!!
おしまい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません